タイヤ交換のときに「便利な工具・たいしたことない工具」まとめ

便利な工具

インパクトレンチ


自動でナットを外すことができる。

僕は今までナットを手動で外していた。
これが意外にめんどくさい。

でも、インパクトレンチを使うようになってからは、劇的にラクになった。
だってボタンをポチッと押すだけで、ナットが外せるから。
もう一瞬でナットが外せちゃう。

そのおかげで、からだが疲れなくなったし、ナットを外す時間も大幅に短縮できるようになった。

僕が利用しているのはコチラ!

トルクレンチ


ナットを決められた強さで締められる。

ナットの締め付けが弱いと、走行中にタイヤが外れる場合がある。
もしタイヤが外れて人に当たれば、相手は死亡する可能性が高い。
死亡させてしまえば、自分の人生はこの先真っ暗。

かといって、ナットを強く締めすぎてもダメ。
ナットが外れなくなるだけならいいけど、ねじ切れる場合があるから。

僕はナットがねじ切れた経験がある。
タイヤを強く締めすぎて、走行中にナットがねじ切れた。
幸いにもナットが一つだけねじ切れなかったので、タイヤが外れることがなかった。

この経験をしてからは、トルクレンチで必ず締め付けをしている。

おかげでタイヤ交換をしても、ナットに問題が起きずに走行できている。

僕が利用しているのはコチラ

アマゾンで最も売れているトルクレンチ。
多くの人が利用して満足している。
ナットを締め付ける調整も手軽に出来るのでオススメ。

ストロングレンチ

持ち手が長く、少ない力でナットを外すことができる。

たまにナットがめちゃめちゃ固くて緩まないことがある。
力いっぱいナットを緩めたのに、ナットが外れなかった・・。
しかも力を入れすぎて、手が痛くなった・・。

このような事態に避けるには、ストロングレンチが役立つ。
ストロングレンチを使えば、カンタンにナットを外すことができる。
たとえそれが女性でも。

だから、固いナット外しで疲れることもないし、手が痛くなることもないし、ナットが外れなくてイライラすることもない。

電動ジャッキ


自動で車体を上げられる。

僕は電動ジャッキを使うまで、ずっと手動のジャッキを使っていた。
手動のジャッキを手でグルグル回しているとき、いつも「あーめんどくせー」と思っていた。

でも、電動ジャッキを使ってからは「めんどくさい」と思うことはなくなった。
電動ジャッキに付いているリモコンのボタンをポチッと押すだけで、車体が上がるから。

電動ジャッキを使うようになってからは、とにかくラク。
肉体的の疲れもかなり減ったし、時間も大幅に短縮できた。

今まで使っていた手動のジャッキを使っていたのがバカらしくなるほど、電動ジャッキはオススメ!

僕が利用しているのはコチラ!

シガーソケットから電源を取るタイプ。
車体の上げ下げはリモコンのボタンを押すだけ。

リモコンの先端にライトが付いているので、そのライトでジャッキの設置位置を確認しながらリモコン操作ができる。
おかげで暗い場所でもジャッキの上げ下げが可能。

ホイールキャップレンチ

ホイールキャップを取るための工具。

マイナスドライバーでもホイールキャップを外せるけど、ヒビが入ったり、割れたりすることがある。
たぶんこのような経験をした人は多いはずだ。

でも、ホイールキャップレンチを使えば、ヒビが入ったり、割れたりせずにホイールキャップを外すことができるのだ。

持っておいて損はない。

たいしたことない工具

純正のジャッキ

めんどくさい。
なぜなら車体を上げるために、手でグルグル回さなくてはいけないから。

しかも、結構力がいる。
タイヤ1本だけ交換するのであれば我慢できるけど、タイヤ4本の交換となればかなり疲れる。

僕は2度と使いたくない。

十字レンチ

微妙。
インパクトレンチを使ったほうが間違いなくラクに作業をこなせるから。

もちろん、付属品のレンチよりも使い勝手が良い。
でも、インパクトレンチのほうが圧倒的にラクに作業をこなせる。

なので、十字レンチの購入はオススメしない。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする